ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

IIJの放送・配信

IIJの配信サービスや配信関連トピックをご紹介。

放送・配信に関連した
IIJの取り組み・サービスのご紹介




IIJでは創業時より高品質なインターネット接続サービスを提供し、大規模な通信を安定して処理できるよう自社のバックボーンネットワークを増強し続けてまいりました。この大容量バックボーンを活かし、1990年代よりいち早く動画配信事業にも取り組んできました。

2019年に発生した新型コロナウィルス感染症以降、リモートワークの普及、働き方改革によるインターネットトラフィックの増加は顕著であり、とりわけ動画配信は多くのトラフィックを要します。こうした市場環境に対してIIJはこれまで培ってきたIPネットワーク技術を活用し、様々な視点から放送のためのインフラ構築や配信事業に取り組んでおります。

また、IIJは2016年よりベルリン・フィル・メディアのストリーミングパートナーとして同社が運営するベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の映像・音声配信サービス「デジタル・コンサートホール(DCH)」を技術面からサポートしています。



お知らせ



IIJの配信サービスをご紹介

IIJが提供している配信サービスをご紹介します。


各サービスについてはリンク先で詳細をご確認いただけますので、ご検討に際してご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。


VOD配信やLIVE配信、広告の管理・挿入からコンテンツ保護まで対応可能な動画配信プラットフォーム。
あらゆる規模の配信でも安定して配信できるCDNも利用可能です。

企業のイベントやセミナー、製品発表会などの収録・ライブ配信を、配信エンジニアのサポートとあわせてご提供。
回線含めて冗長化されたIPベースの配信スタジオ。

国内最大規模のIIJバックボーンに直結した、高品質で安定した配信を実現できるCDNサービス。柔軟な価格帯系で配信だけではなく、Webサイトや大容量のファイルの配布などあらゆるニーズ対応。




Topics

IIJの配信サービスの活用


IIJの配信サービスや配信に関連した内容を随時アップデートしていきます。


導入実績

東京・春・音楽祭実行委員会様

クラシック音楽祭をデジタルで擬似体験できる、配信の仕組みをIIJと共同で構築

株式会社JAIHO様

ゼロから「映画配信サービス」を立ち上げ。IIJサービスを活用し約半年でローンチへ




イベント出展

関西放送機器展に出展

IIJは2025年7月2日から大阪 南港ATCホールで開催される『関西放送機器展』に出展します。

九州放送機器展に出展

IIJは2025年7月16日から九州 福岡国際センターで開催される『九州放送機器展』に出展します。




関連情報


IIJはこれまでベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の公演を、超高音質DSD11.2MHzをはじめ、数種類のハイレゾ音源で現地よりライブ配信してきました。

また、ベルリン・フィル・メディアと共同でこれから求められる配信の技術についてより良い音を届けられるよう一緒に取り組んでいます。




お問い合わせ

サービスについてやお申し込み、ご質問はこちらからお問い合わせください。


ページの終わりです

ページの先頭へ戻る